go!go!vanillas 札幌公演決定!
KALMA 札幌・帯広・函館公演決定!
<Blue Mash 出演キャンセルのお知らせ>
Salyu 20th Anniversary Tour 2025『Dramatic Score』札幌公演 開場・開演時間変更のお知らせ
<【お詫び】マウントアライブクライマー会員 公式トレードのシステム不具合について>
瀬川あやか10周年記念ライブ開催!
K 札幌公演決定
CUTIE STREET 千歳公演決定!
ナナヲアカリ札幌公演決定!
優里 札幌公演決定
【お詫び】”椿屋酔夢譚” 2025年3月7日(金) Zepp Sapporo公演の運営について
KOKIA 札幌公演決定!
サンボマスター、ライブハウス公演決定!
【お詫び】システム不具合について
go!go!vanillas 道内ライブハウスツアー決定!
shallm初の札幌公演決定!
2/21(金)「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」 札幌公演【会場アクセス・交通案内】
2/21(金)「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」 札幌公演 地下鉄東豊線ご利用の方へのご案内
2/21(金)「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」 札幌公演 交通機関のご案内
BLUE ENCOUNT 北海道公演決定!
GRe4N BOYZ 伊達&札幌公演決定!
阿部真央、札幌公演決定!
SPARKS GO GO 札幌・旭川公演決定!
People In The Box 札幌公演決定!
馬場俊英、札幌公演決定!
サンボマスター、中標津公演決定!
THE ALFEE 根室・札幌公演決定!
SPYAIR 札幌公演決定
THE BAWDIES 札幌公演決定!
年末年始休業のご案内
いつもchilldspotを応援いただき、誠にありがとうございます。
本日開催を予定していた札幌Sound Lab moleでのライブ開催見合わせのご案内です。
今朝メンバーより体調不良の訴えを受け、協議を続けてまいりましたが、
お客様や関係者並びに他メンバーの安心安全を第一に考え、下記本日の公演は開催を見合わせとさせていただきます。
当日のご案内となってしまったこと深くお詫び申し上げます。
▼chilldspot 2nd One Man tour “Road Map”
6/23(金) 北海道公演 札幌Sound Lab mole
本公演につきましては後日改めて延期または中止のご案内をさせていただきます。
現在延期スケジュールの日程を調整しておりますが、
延期日程の調整がつかなかった場合は、残念ながら中止となる可能性もございます。
またご都合のつかないお客様へのチケットの払い戻しについても合わせてご案内させていただきます。
お手持ちのチケットは、案内があるまでそのままお持ちいただきますようお願い申し上げます。
本日の会場でのグッズ販売につきましては、
先行物販開始時間17:00〜19:00まで札幌Sound Lab moleにて実施させていただきます。
公演を楽しみにお待ちいただいていたお客様に深くお詫び申し上げるとともに、
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
引き続きchilldspotをどうぞ宜しくお願い致します。
『YUZU TOUR 2023 Rita -みんなとまたあえる-』
6/19(月)、20(火) 札幌文化芸術劇場 hitaru公演 当日券販売決定!
<公演日程>
6/19(月)札幌文化芸術劇場 hitaru (北海道) 開場17:30/開演18:30
6/20(火)札幌文化芸術劇場 hitaru (北海道) 開場17:30/開演18:30
<当日券WEB予約受付>
<販売期間>
6/19(月)公演:6/19(月)14:00〜
6/20(火)公演:6/20(火)14:00〜
※本受付は当日券の取り置き予約受付となります。取り置き予約時点では、決済は発生いたしません。
※当日券WEB予約受付のお支払い・引渡し方法等の詳細は申込ページにてご確認ください。
※先着順 ※予定枚数に達し次第終了となります。予めご了承ください。
<受付URL>
6/19(月)公演 https://t.livepocket.jp/e/yuzu2301_hokkaidou1
6/20(火)公演 https://t.livepocket.jp/e/yuzu2301_hokkaidou2
<当日券会場販売>
<販売期間> 開場時間〜
<販売場所> 札幌文化芸術劇場 hitaru 当日券窓口にて
※販売対象席種は窓口にてご確認ください。
※先着順 ※予定枚数に達し次第終了となります。予めご了承ください。
※WEB予約受付にて予定枚数に達した場合、会場販売はございません。
なぜ、いま『NAKED×REFINISED』ツアーなのか
2020年2月22日
「原点回帰」「初期衝動」をテーマに、バンドスタイルでのミニマルな編成とサウンドにフォーカスした、ライブ会場限定アルバム『NAKED×REFINISHED -3 mics and back sounds-』をリリース。
この作品を携えて、全国50公演に及ぶ『ORANGE RANGE LIVE TOUR 020 〜NAKED×REFINISHED -3 mics and back sounds-〜』の幕が切って落とされた。
いまのORANGE RANGEを伝えようと、エキゾーストノートを鳴り響かせ、フルスロットルで挑んだツアーは東京の2公演を終え、メンバー全員手応えを感じる鮮やかなスタートだった。
しかし、新型コロナウイルス感染症の影響で緊急事態宣言が発出、残る48公演は幻となってしまった……。
そのリベンジとして、2023年10月7日より原点の沖縄を皮切りに、大阪、北海道、愛知、福岡、東京2Daysの全国6か所7公演に及ぶ、2023年度版『ORANGE RANGE LIVE TOUR 023 〜NAKED×REFINISHED -revenge-』の開催が決定した。
「どこかで、ひっかかっていた。やり残した感があったんです。
自分たちが結成25周年に向けて、突っ走っていくには、このツアーの実施、挑戦が必須だった。」
これが彼らのこのツアーに対するシンプルな想いだ。
2020年版のテーマは、「原点回帰」と「初期衝動」だったが、コロナ禍の3年の経験が積み重なり、「音楽ができる喜びと感謝」という想いが加わり、アップデートしたツアーとなる。
オーディエンスの声援や手拍子、グルーヴが加わることで彼らの曲は完成する。
「お客さんとともにORANGE RANGEを塗り替えて、新しいスタイルをみんなで作り上げたい。」
そんな想いを胸に、直に新たな音楽を届けるツアーに出る。ライブを取り上げられた時期があったからこそ、晴れやかな気持ちで楽しめる音楽旅行、それが『ORANGE RANGE LIVE TOUR 023 〜NAKED×REFINISHED -revenge-』なのだ。
『NAKED』裸の剥き出しな感情と『REFINISHED』蘇生し進化を続ける感性で、ORANGE RANGEは走り続ける。
-沖縄音楽旅行発行人 幸田悟-
約9年ぶり!待望の札幌公演が決定!!
デビュー40周年イヤーを迎えたTM NETWORK
シティーハンターの映画楽曲を担当をはじめ、
再起動後も以前と変わらず精力的に活動を続けている。
最新作「DEVOTION」をタイトルに掲げ、
未だかつて見たことないステージになること間違いなし!
デビュー40周年へ本格始動したTM NETWORKを
是非、みなさま自身の目で刮目ください!!
10月より秋冬ツアー『WurtS LIVEHOUSE TOUR II』を開催することを発表した。
本公演は、10月7日(土) Zepp Sapporoを皮切りに全11カ所12公演が行われる。
現在開催中のツアー"WurtS LIVEHOUSE TOUR II"は全公演即日ソールド・アウト、
今年のフェスに多数参戦予定のWurtSの貴重なライヴハウス公演を、ぜひチェックしてほしい。
コンサートツアー「薬師丸ひろ子 Concert Tour 2023 〜愛しい人〜」では、9月9日の市川市文化会館を皮切りに、
全国16都市に規模を広げ計 18 公演を 3 か月間でめぐります。
札幌はツアーファイナルになります‼︎
KANA-BOON、ホール公演を含む47都道府県ツアーの開催が決定!
今回の47都道府県ツアーは、全40公演のライブハウスツアーとなる『- LIVE HOUSE ANTHEM - 』を11月2日に千葉・千葉LOOKからスタートし、
全7公演のホールツアー『- ALL TIME BEST HALL -』のファイナルとなる
2024年4月25日の東京・LINE CUBE SHIBUYA公演で幕を閉じる。
2024年6月いっぱいで閉館が決まっている道新ホール、
KANA-BOONとしても最初で最後の会場となるので、是非お見逃しなく!
唯一無二な歌声と、それぞれが異なる輝きを放つ楽曲が注目を集め、
活動開始から一年後にも関わらずJOIN ALIVE 2022への出演を果たし、今年も2年連続の出演が決定。
さらにARABAKI ROCK FEST.23へも出演するなど、
今大注目の札幌発平均年齢22歳・新鋭バンドChevon。
本日チケット完全SOLD OUTにて開催した”Chevon 2nd anniversary live『Banquet』”公演中、
今年秋にキャリア初となる東阪札ツアー”大行侵”(読み:ダイコウシン)を開催することを発表した。
ツアー行程は12月7日(木) 大阪・心斎橋 Live House ANIMA、12月9日(土) 東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGE、12月16日(土) 北海道・札幌 PENNY LANE 24の3会場となる。
チケットは本日より受付開始となるため買い逃しのないようお早めのご購入がおすすめだ。
C&Kのライブは大きく分けて、DJスタイルとバンドスタイルの2つ。
ピアニスト栗本氏率いる、平均年齢55歳のスペシャルバンド・AKB ave.55 (Adult Kurimoto Band average 55)、
そしてダンサーFUYUMI・KONOMIで構成されるライブが、
この“JIMOTODES JIMOTOJANAKUTEMO JIMOTODES”。
DJスタイルのC&Kとは一味違った、ソウルフルでファンキーな空間をぜひ味わいにいらしてください!
苫小牧観光協会は、9月2日(土)と3日(日)の2日間、苫小牧の魅力的なロケーションを活かした
複合型エンターテインメントイベント「TOMAKOMAI MIRAI FEST 2023(トマコマイ ミライ フェスト 2023)」を、
苫小牧・キラキラ公園(北海道苫小牧市入船町3丁目1)にて開催いたします。
本年は、昨年の複数拠点開催から様々なコンテンツをキラキラ公園の1拠点に集中させ、有料・無料エリアともにパワーアップしての開催となります。